ビジネスが失敗した場合、ねずみ講みたいに「借金だけが残る悲惨な末路」になりますか?
アムウェイ・ビジネスを「ねずみ講の一種」とのイメージからのご質問だと思われますが、アムウェイ・ビジネスは正当な会員制ダイレクトセリングビジネスです。
ねずみ講のような違法ビジネスとは異なり、逮捕されたり、大金詐欺の被害者や加害者になるような悲惨な末路になることはありません。
ねずみ講とは
ねずみ講とは、親会員が新会員を勧誘し、登録料や投資資金などの名目で数万円~数百万円の大金の支払いを求めます。名称は違えど、上納された金額を本部や親会員たちで分配する「単なる金銭配当組織」がねずみ講の特徴です。しかし金融知識が浅い方は、「勧誘すれば、<なぜか>お金をもらえる」構造に惑わされ、詐欺に加担し、被害者を増やしてしまいます。しかしねずみ講は資金運用されることすらない、計画的な犯罪です。
ねずみ講は数学的にも、必ず破たんする結果が証明されています。新会員加入が止まったところで上納金の分配も止まってしまうため、末端の会員は払い損になり、「悲惨な末路」が運命付けられているのです。
アムウェイ・ビジネスは何が違うの?
アムウェイ・ビジネスは、アムウェイ製品を販売するシステムです。新たに会員を紹介し、入会しただけでは勧誘側には何のメリットもありません。
ねずみ講のように「勧誘するだけでお金が得られる」違法ビジネスとは違い、勧誘以外にもアムウェイ製品の販売やほかの会員のサポートなどを行います。そのため、あらゆるビジネス同様、努力や工夫が求められます。
また、毎年更新時にお支払いいただく年会費は資格有効期間内ならば全額返金される制度も完備しており、更新費用や投資資金を金銭配当する組織ではありません。
アムウェイ・ビジネス(正式にはマルチレベル・マーケティングと呼びます)と、ねずみ講の違いを一覧にまとめました。
アムウェイ・ビジネス
マルチレベル・マーケティング |
ネズミ講(ねずみ講) | |
システム | 紹介に基づく会員制のダイレクト販売 | 大金を支払い加入し、新規会員を斡旋して上納された金額を分配する「無限連鎖講」 |
会員の収入源 | 販売活動による小売利益
取引実績によって支払われる報酬(ボーナス) |
先に加入した者(親)が「自己の支出を上回る額」を後から加入した者より受領して利益を得る |
製品 | アムウェイブランドの製品 | 製品は介在しない
※ただし、製品やサービスが存在するケースもあるが、高額や製品の品質が見合わない場合が多い |
加入者の経済的負担 | 製品購入の義務はなし
※USDSA(米国訪販協会)に準ずる返品規定を設定 (1)在庫買戻し規定 在庫製品/未使用を卸売値の90%以上で企業が買い戻す (2)100%現金返済規定 製品に不満で返品した場合、企業が購入代金を全額返却する制度を設定し、経済的負担の防止を図る さらに毎年更新時にお支払いいただく年会費は有効期限内なら全額返金する制度もあり |
加入時に、入会金・資本金・加盟料などさまざまな一次金が発生
勧誘を行い次の会員を獲得しないと、支払った代金の回収ができない |
<「アムウェイビジネスって詐欺なの?」2分12秒で分かるこちらの動画もご覧ください>
もし、このような場合やご不安に感じる勧誘がありましたら、アムウェイ相談室までお問い合わせください。
アムウェイへのご相談はこちら
0120-123-777
営業時間:月曜日から土曜日 9:00~17:00
日曜・祝日はサービスを停止しております。